2024年度の山手日本語学校卒業式を挙行しました。

生徒たちが開会にむけて、緊張した面持ちで座って待っています。
 姿勢良く静かに座る姿には、入学した時から大きな成長を感じました。

まず、副理事長からの挨拶では、学ぶということ、勉強するということ
 卒業した後、どのように過ごしてほしいかのお話がありました。

卒業証書授与式では、学生ひとりひとりが壇上に呼ばれ
 校長から卒業証書を手渡されました。
卒業証書の受け取り方や、お辞儀の仕方など
 日本の作法をきちんと身に付け、卒業式に臨むことができました。

どの学生も姿勢よく、きちんとお辞儀ができていて
 その姿を見ていると、とても頼もしい気持ちになりました。

校長から卒業生にむけてのメッセージでは、卒業後も日本で学ぶこと
 いつかは社会に出て働く日が来ること、それを成功させるためには
 何が必要かについてのお話がありました。

全員で撮った記念写真です。大変なことも沢山あったと思いますが、みんなで頑張って卒業式を迎えることがきました。
 卒業式も最初から最後まで、礼儀正しく、でも笑顔で終えることができました。
これから、新しい学校でも、いろんなことにチャレンジして、どんどん成長していってほしいです。
















