BLOG

学校のオフィシャルブログ

課外授業:川越散策

学生たちは、まず見学する川越の名所を学び、どのようなルートで回るかを話し合います。

学校がある川越は古くからの歴史があり、散策がとても楽しい街です。

『連繫寺』

川越散策では、先輩と後輩が一緒に名所を見学して回ります。歴史的な建造物も沢山あり、川越で最も有名なお寺の一つ、連繫寺で記念撮影です。
いつも元気に挨拶ができる、笑顔がいっぱいのバングラデッシュの学生たちです。

 

 


『時の鐘』

川越のシンボル「時の鐘」の前で記念撮影をしたのはミャンマーの学生たちです。江戸時代(1620~30年頃)に建てられた時の鐘は、時計の無い時代に時を告げる役割があり、今もまだ使われています。学生たちは楽しそうに、中を覗いたりしていました。

 


『川越八幡宮』

川越八幡宮の前で記念撮影はネパールの学生たちです。ネパールの学生たちは入学してすぐ学生同士で友好を深めていました。散策中も全員で集まり、和気あいあいとした雰囲気で過ごしていました。

 

 『時の鐘』

『喜多院』

『川越八幡宮』

ベトナムの学生たちです。時の鐘、喜多院、川越八幡宮で記念撮影です。
川越八幡宮は街中にありますが、とても趣のある観光名所です。
みな好奇心旺盛で、買い物も楽しんでいる様子でした。

 

 


『時の鐘』

スリランカの学生たちです。先輩と後輩の分け隔て無く仲が良く、とても良い雰囲気で学校生活を送っています。

 

日本の5月は気候が良く、緑も豊かになってとても気持ち良く散策できる季節です。学生たちも多くの観光名所を見学できた一日になりました。

七夕行事

山手日本語学校では、様々な日本文化の行事を催します。
今回は七夕です。学校のいたるところに学生たちが願を込めて作った短冊に彩られた竹が飾られています。

まず、短冊に願い事を書く前に、七夕の由来について学びます。「織姫」や「彦星」の話はとても興味深そうに聞いていました。その後は、各自で短冊に願い事を書いていきます。

 

生徒たちは思い思いの願い事を書いていましたが、やはり「日本語が上手になりたい」という願い事が多く。そのほかにも「大学に受かりたい」「家族が健康でいられますように」などがあり、願い事はどの国でも似ています。
シールや飾りをつけたり、工夫を凝らした短冊製作を楽しんでいるようでした。

ユニークな短冊も多く、個性がよく出ていました。

スリランカ、ベトナム、パキスタン、バングラデシュ、ネパール、ウズベキスタンの学生たちです。国はそれぞれ違いますが、日本文化を楽しむ気持ちはみんな一緒で、一体感を持って盛り上がっていました。

 

竹に短冊を飾るのは日本の風物詩の一つです。学生たちも自分の手で、願いが込められた短冊を飾っていました。みな思いを込めて結んでいるように見えます。

 

一枚一枚と短冊が増えていくにつれて、竹がぐんと色鮮やかになっていきます。また、沢山の短冊の重みで竹がしなっていく様子が風情を増していきます。学生たちは竹のてっぺんから一番下まで、一つ一つの短冊を眺めてみて楽しんでいました。

 

ネパールの学生とウズベキスタンの学生です。新入生なので、初めての七夕をとても新鮮に体験できたと思います。

短冊をきれいに書いてくれたばかりでなく、飾りも沢山作って飾ってくれました。七夕の時期は、山手日本語学校はこのようなきれいな竹が校舎に沢山飾られています。

 

学校のカフェテリアに飾った竹の前で撮影です。
願いを短冊に書くことは、自分自身の目標を改めて見つめることにもなったようです。

また、みんなで一緒に楽しめる七夕は、どの生徒にとっても思い出深い一日になったと思います。

 

学校の玄関で、記念撮影です。
玄関には、学校のスタッフや教員が書いた短冊も飾りました。

学生たちには大きな夢をもって、目標に向かって頑張ってもらいたいと思います。
私たちもこれからも全力で応援します。

新入生合宿2024年春

山手日本語学校では、新入生が日本の生活やルールに慣れること、学生同士の交流を深めることを目的に、毎年合宿をおこなっています。

2024年春の合宿は5月9日から1泊2日の日程で実施されました。

 

貸切バスで合宿先に移動したら、まずは副校長から、日本で生活・活躍するために必要なことを聞きます。

入学式で理事長からもあった「努力を怠らない」「約束を守る」「礼儀正しい」といった心構えに、学生は熱心に耳を傾けていました。

 

合宿も大切な授業の一つ、みんな熱心に学んでいます。
「聞く姿勢の大切さ」も教えていますが、みんなちゃんとできていますね。

 

合宿では、日本で生活する上でのマナーや、日本の文化についても学びます。

自転車の乗り方や喫煙など、日本で生活するために必要なルールとマナー、食べ物や温泉についても先生が説明します。

 

先生から温泉のマナーを教えてもらい、いざ初めての温泉にチャレンジ!
みんな意気揚々と温泉に向かっていきました。布団の使い方やたたみ方なども学び、実践しました。

 

ホテルの夕食はとても豪華!
「日本の文化」で学んだ牛肉の鍋やお味噌汁もあり、みんなで集まって食事を楽しみました。

朝食に出た納豆も、たくさんの学生がチャレンジしました。

 

交流の時間では、それぞれの学生が自分の国を紹介する絵を描きました。
この絵は合宿の後、校舎に飾ります。

 

二日目は、ホテルの近くにあるグラウンドで運動をしてリフレッシュしました。
さまざまな国の学生と先生が一緒にサッカーをし、とても盛り上がりました。

 

日本の生活でのルールを学びながら体験し、行動に繋げられるようになりました。
そして、学生同士や先生との交流もできた素敵な合宿になりました。

たくさんの経験ができた合宿さいごの集合写真、みんな笑顔で終えることができました。

 

2024年4月生入学式

山手日本語学校2024年4月入学生の入学式が挙行されました。

今年は、ベトナム、中国、モンゴル、ネパール、スリランカ、ミャンマー、タイ、フィリピン、バングラデシュ、インドネシア、パキスタン、ウズベキスタン、オランダ、ドイツからの学生が揃いました。

 

まず、理事長から「自分たちが生まれた国と違う国で生きていく覚悟」と「努力すれば良い未来と成長した自分が待っていること」というお話しがあり、学生たちは静かに話に耳を傾けていました。

 

そして新入生の各国代表が、自己紹介と将来の目標や夢をスピーチします。

 

「大学にいきたい」「日本で働きたい」「日本語の先生になりたい」など、どの学生も、将来への希望に溢れていました。

 

日本に来たばかりで準備する時間も少ないなか、立派なスピーチができました。

 

在校生代表からも、新入生へ向けたスピーチをします。

来日からわずか半年の間で日本語を懸命に学び、難しい日本語を使ったスピーチができるようになりました。

新入生に向けて、エールを送ってくれました。

 

式が終わったあとは緊張していた学生たちも、リラックスした表情を見せてくれました。

みんな元気いっぱいの新入生たちで、記念撮影では笑顔で盛り上がりました。

スピーチ大会 2024年

毎年開催される山手日本語学校スピーチ大会では、各クラスの代表が学生の前でスピーチをします。

順番を待っている間、少し緊張している様子でしたが、みんなこの日のために一生懸命練習してきました。その成果もあって、皆とても良いスピーチができました。

 

最初の学生はモンゴル出身、モリンホールというモンゴルの楽器の歴史についてスピーチしました。モンゴルの伝統的な衣装で登場してくれました。

 

次もモンゴルの学生です。「すみませんが、日本人にお願いがあります」というユニークなテーマのスピーチで、最優秀賞を獲得しました。

 

ミャンマーの学生は「母の話」というテーマで、優良賞になりました。

多くの学生が自国の民族衣装を着て参加してくれました。

 

スピーチのあと、クラスの仲間からスピーチを称えられていました。

 

ひとりひとりのスピーチに、先生たちが真剣に点数をつけていきます。

 

最優秀賞、優秀賞、優良賞、審査員特別賞、ユーモア賞など沢山の賞が用意されました。

 

 

点数が高かった学生には、理事長からそれぞれ賞が授与されました。

壇上で賞を授与され拍手に包まれると、どの学生も嬉しそうな、誇らしそうな表情になりました。

 

スピーチ大会が後の記念写真です。

学生は緊張が解けて笑顔の記念写真になりました。スピーチをした学生はこの日のためによく頑張りました。よい思い出になるといいですね。

節分行事

山手日本語学校では、留学生のみなさんが日本の文化や生活を体験できる、様々なイベントを開催しています。今回は節分です。

 

節分という文化について先生から学び、自分たちで鬼のお面を手作りしました。

 

それぞれが好きなデザインの鬼を考えたり資料を見つけて、お面を作っていきます。

 

鬼のお面が完成しました。学生ひとりひとりが個性的でカラフルなお面を作ってくれました。

 

女子は可愛い鬼、男子は怖い鬼を作る傾向がありました!

 

みんなで鬼のお面を作った後は、ポーズも決めて記念撮影!

日本の伝統的な行事ともいえる節分を、学んで遊んで体験した一日でした。

2023年 クリスマス会

2023年12月22日、山手日本語学校のクリスマスパーティーが開催されました。
学生たちは得意な歌やダンスを披露し、会場は歓声と笑いに包まれました。

学生たちの才能が光る瞬間に、クリスマスの魔法が学校中に広がりました。

みんなが一丸となってクリスマスのパーティーを楽しむことで、特別な絆が生まれ、
交わされた笑顔と楽しい瞬間は、学生にとって忘れられない思い出となりました。

 

ネパールの学生たちは、ネパール文化の象徴のダンスを披露しました。
ダンスの練習にも熱心に取り組んでいました。

 

モンゴルの学生は、モンゴルの伝統的な衣装とダンスで、モンゴルの文化を披露しました。

 

中国の学生は、素晴らしい歌とダンスのパフォーマンスを披露しました。
ダンスはとても盛り上がり、会場の拍手が鳴り止まないほどでした。

 

たくさんの学生たちが、ダンスや歌といった素晴らしいパフォーマンスを通じて、
自国の文化や美しい衣装を披露し、多彩な芸術的才能を見せてくれました。

学生たちが、楽しみながら同じ舞台で交流し、異なるバックグラウンドがあること、
世界に多様な文化があることに触れ、お互いの理解を深め合えるイベントになりました。

 

日本語科の櫻田先生が、日本の剣道を学生達に披露しました。

剣道は日本の武道の一つで、竹刀を使用して相手と戦う技術や精神を養うものです。
剣道は、身体の鍛錬や心の修養に役立ち、日本国内だけでなく世界中でも愛されています。

 

イベントの最後に、先生たちが楽しいダンスを披露しました。

先生達のサプライズなパフォーマンスに、学生たちは歓喜し
会場はより一層盛り上がりました。

学生だけではなく、先生達のパフォーマンスも加わることで、
学生と先生たちの絆が深まり、思い出に残るイベントとなりました。

 

クリスマス会はとても素晴らしいひと時になりました。

学生たちは友情と協力の意味を理解し、心から楽しむことができました。
来年のクリスマス会もさらなる交流と笑顔を期待しています。

 

学校のイベントは、学生たちにとって言語の壁を越え、友情を育む素晴らしい機会です。
山手日本語学校のクリスマス会は、国境を超えたイベントになりました!

2023年-秋季合宿

11月23から24日の二日間、10月期の新入生たちが、長野県・志賀高原で合宿に参加しました。

温泉や和食など日本の文化を体験したり、これからの日本の生活におけるルールや将来についても学ぶことが、合宿の目的です。

ホテルの会場では、理事長先生からは「日本語で話すことに怯まず、大胆に会話することが大切」とお話しがありました。

 

日本語の先生からは、語学の学習は毎日続けること、進学したい学校の情報をできるだけ早く集めることなど、目標を立てることについてアドバイスがありました。

 

夜には、さまざまな国から日本へやってきた新入生同士で、自分の国の文化を紹介しながらの国際交流会を開き、これから共に学ぶ仲間のことを知りました。

 

朝食は、焼き魚・卵焼き・漬物・味噌汁・ポテトサラダなど、日本語の教科書にも出てくる日本の定番メニューです。

 

夕食には、すき焼き・天部ら・うどんなど、おいしい和食の定番メニューが盛りだくさんでした。日本食文化の、良い体験にもなりました。

 

冬の訪れを感じる志賀高原を散策し、出発の朝には参加者全員で記念写真をとりました。

合宿での楽しい思い出と世界中の仲間達と共に、これからの日本での生活と日本語の勉強を頑張りましょう!

2023年10月生入学式

2023年10月18日、山手日本語学校10月期の入学式が挙行されました。

ベトナム、ネパール、スリランカ、ウズベキスタン、ネパール、フィリピン、中国、モンゴル、ミャンマー、パキスタンの10か国から来日した学生が参加し、日本での夢を叶えることを誓いました。

最初は理事長先生から「ようこそ山手」の挨拶。

日本で夢を叶えるため、これから毎日2時間以上、日本語の勉強をするよう心がけてくださいとメッセージがありました。

 

ベトナムの新入生代表、フォンさんからの挨拶

 

ウズベキスタンの新入生代表、オロヨルさんからの挨拶

 

スリランカの新入生代表、ナビンさんからの挨拶

 

フィリピンの新入生代表、マリアさんからの挨拶

 

先輩を代表して、在校生のチョウさんから「みなさんが日本で希望の大学・専門学校へ進学できるよう、そして目標を叶えられるように」と入学を祝うメッセージもありました。

 

入学式の最後は、小岩校長先生から「山手日本語学校で学ぶ、1年半の時間を大切に勉強に励み、目標とする進学を成功させ、世界で活躍できる真の国際人になって欲しい」と、激励のメッセージがありました。

2023年 JLPT 日本語能力試験の結果

jlpt_result

2023年に実施されたJLPT(Japanese-Language Proficiency Test 日本語能力試験) に山手日本語学校から合格した人数です。

 

  • JLPT N1合格者2人
  • JLPT N2合格者8人
  • JLPT N3合格者25人

 

合格したみなさん、おめでとうございます。

JLPT N1

Year 2023

result

合格者数

2

JLPT N2

Year 2023

result

合格者数

8

JLPT N3

Year 2023

result

合格者数

26

山手日本語学校のJLPT指導

10年以上の指導実績と手厚いフォローで、高い合格率を誇ります

理解度に合わせたクラス編成

在学中に3~4回のJLPT受験チャンスがあり、より高いクラスが取得できるよう、理解度に合わせたクラス編成で自分に合ったペースで学習とスキルアップができます。

受験レベル指導

学生が目指す将来に合わせた受験レベル(N1~N4)を指導します。

ステップアップ指導

より高いレベルの試験にチャレンジする学生には、個別課題などで学習を支援します。

受験フォローの徹底

受験会場への案内や受験日の引率など、万全の状態で試験に臨めるように支援しています。