BLOG

学校のオフィシャルブログ

節分のイベントin2019

「鬼は外~、福は内~」2月1日にみんなは学校で豆まきをし、厄払いをしました。
新入生クラスのみんなは初めての節分で、お面作りに夢中です。
P1030145

IMG_2001

P1030155
思い切って豆を鬼にぶつけ、
今年も無病息災の一年になるように~
IMG_2008

IMG_2021
今年は元気で、病気しないように、勉強をがんばってね!

2018年クリスマス会

12月21日、昨年に続きウェスタ川越でクリスマス会を開催しました。各国の学生が自分の国の歌やダンスを披露しました。異文化に触れることができ、とても楽しかったです。

中国、内モンゴルの踊りです。
図1
ネパール学生が日本語の歌を歌いました。
図2
モンゴル学生の歌です。
図3
ベトナム学生の歌です。
図4

今年のクリスマス会も大いに盛り上がりました。
2019年も良い年になりますように~

校外学習 西湖いやしの里根場 富士山世界遺産センター

2018年11月20日、今回の校外学習は、山梨県へやってきました。
西湖いやしの里根場では、みんな日本の原風景を楽しみました。
図1

図2

富士山世界遺産センターでは、なかなか知ることができない富士山の成り立ちを見ることができ、とても勉強になりました。

図3

図4

今日は天気がよく綺麗な紅葉と富士山を見ることができました。
また、昔の集落や富士山の歴史について勉強でき、とても有意義な一日になりました。