学校の様子

山手日本語学校の日々の様子をご紹介します

新入生志賀高原合宿ーー2014年10月生

2014年12月13・14日、10月度新入生は志賀高原で一泊二日間の合宿を行いました。
大雪の志賀高原は、とてもきれいでした。到着日の午後、学生達は日本語によるスピーチを行いました。
まだ入学二カ月ですが、みなさんのスピーチはとても上手でした。
みなさんもっと日本語を上達させるために、これから勉強を頑張りたいとのことでした。
P1010017 P1010005 

緊張したスピーチが終了後に、みんなは初めて日本の温泉を体験しました。
温泉の後、リラックスした気分で夕食の時間を迎えました。
P1010035 P1010023 

そして、夜のオリエンテーションでは、理事長から日本語が上手になる勉強の仕方などのお話を聞くことができました。
これからの日本語勉強に、とても役立ちます。
P1010045 P1010037

翌日、学生達は大雪の中、思う存分雪遊びを楽しみました。
P1010065 P1010069 P1010071 P1010072

そして、最後にみんなで集合写真
P1010075
今回の合宿とても楽しかったですね。来年の夏の勉強合宿―――夏季合宿も楽しみです!
その時まで、みなさん勉強を頑張りましょう!

2014年夏季合宿in志賀高原

今年の夏季合宿、私達志賀高原にやってきました。
二泊三日、勉強頑張るぞ
まず、オリエンで理事長先生の話をよく聞く

223da988

オリエンが終わって、さっそく勉強スタート
N2クラスのみんな

6bdfed7e

基礎復習クラスのみんな

47923846

時間が経つのは早いですね~二日間の勉強が終わり、最後の日は表彰式です。この三日間よく頑張りましたおめでとう

7c4b419a

88a2dc54

382c6508

そして、いよいよ川越へ戻ります。この二泊三日の合宿で、みんなの日本語力はさらにレベルアップができたと信じています来年の夏季合宿まで楽しみに~

校外学習 鎌倉

7月25日、YAMATEのみんなは古都――鎌倉へ行ってきました。
暑かったけど、みんなは楽しんでいる様子~

3958ec38

暑さに負けない恰好よさね

8e1b1ccd

みんなで食べるご飯はおいしいね

fe9023b9

14b7d311

あんまりの暑さでみんなは木の下で暑さを凌ぐ~

94070d27

大仏を拝観しないと、鎌倉に来たとはいえない!
暑かったけど、お昼ご飯もおいしかったし、みんな楽しかったね明日から夏休み~みんな勉強してね