学校の様子

山手日本語学校の日々の様子をご紹介します

2017年春季新入生合宿

5月13,14の二日間で、私達は志賀高原にやってきました。
もう春ですが、志賀高原はまだ寒いです。気温は10度です。
まずは、自己紹介のスピーチを行いました。

IMG_0102

IMG_0109

みんなが質問し、各学生の自己紹介に、日本語を話すいい練習にもなりました。

IMG_20170513_191016

夕食はみんなにとって初めての和食です。自分の国の料理と違いますが、おいしく頂きました。
また日本料理を食べてみたいですね。

IMG_0132

夜のオリエンでは、日本語の勉強方法、日本での生活ルール、将来の進路についての話を聞きました。これからの留学生活にぜひ活かしてください。

IMG_20170514_095117

合宿二日目、モンゴルの学生とスリランカの学生は雪合戦して楽しみました。

1494751334897

ネパールの学生達は小さな雪の山に登って、記念の一枚!!

帰りの昼食も日本食うどんを食べました。とてもおいしかったです。

IMG_20170514_113723

2017年4月生、春季合宿全体写真。

IMG_0209
今回合宿で先生方から聞いた話を忘れず、これからみんなで一緒にがんばりましょう!

山手日本語学校の4月新入生の入学式が行われました

2017年4月20日、学校法人 愛光学園山手日本語学校の4月新入生の入学式が行われました。

まず、横田理事長より開会のあいさつです。

「毎日家で2時間の復習、予習の勉強をするように」と理事長先生からお話しがありました。

1s

在校生代表のスピーチです。

「青春は一回だけです。今のチャンスを大事にし、自分の人生に悔いが残らないようにがんばってください」とのアドバイスがありました。

2s

成功する人になるために「努力する人、約束を守る人、礼儀正しい人になってください」と小岩校長よりお話しがありました。

3s

これからの日本での生活、理事長先生と校長先生がおっしゃったことを忘れず、一緒にがんばりましょう!

2017年4月始業式

桜が咲く4月、私達は新しい学期を迎えました。

 

始業式

本日の始業式の校長のお話通り、今年はとても大事な一年です。

みんなで希望の進学ができるように日本語の勉強を一緒に頑張りましょう!