学校の様子

山手日本語学校の日々の様子をご紹介します

校外学習―日光東照宮と日光江戸村

7月26日、山手日本語学校の校外学習の日。今年は日光見学をしました。
まず、訪れたのは日光東照宮です。

1

有名な三猿、眠り猫等を鑑賞して、私達は日光江戸村へ移動しました。

2

江戸時代の日本の生活に触れて、一層日本の文化を理解することができました。
とても有意義な一日でした。

校内進学説明会開催

本日山手日本語学校の203教室で進学説明会を開催しました。
多くの学校の先生にやさしく説明していただき、より一層大学と専門学校の入試をわかるようになりました。

KIMG0202

KIMG0205

KIMG0208

これから8月から専門学校、大学の出願がスタートします。本日の進学説明会を経て、みんなが行きたい学校見つかり、そして合格できるように頑張ってください。

七夕

山手日本語学校では一足先に七夕のイベントがありました。
学生達は先生の説明を聞き、心をこめて、短冊に自分の思いを書きました。

07021

07022

07023

みんなの思いが届きますように~
みんな、頑張ってください。